3月某日、チームプレイヤーズ杯のトーナメントを行った。
各人の仕事の都合もあり、今回は兵頭,栗原,木下,竹本の4人が参加した。
場所は恒例の遠賀上流である。
私と栗原氏は冬の間、精力的に上流の調査を行い、希望のもてるエリアを何カ
所か絞り込んでいた。しかし、仲間内には全てしゃべってしまっているため、
私たちがしゃべったことをそのまま信じていれば、優位とは言い難い状況で
ある。

時間は6:30〜12:30で、通常のトーナメントと同じ長さである。
朝一番にどのエリアに入るかが勝負の分かれ目と思われたが、木下,竹本氏は
私たちの事を信じていないのか、過去の実績が多くあるエリアに入っていった。
問題は私と栗原氏であるが、お互い違うエリアを選択した。

私が入ったエリアは、浅場から4〜5mくらいまでドロップするところに大岩
が水面下に存在する場所で、冬の間の夜明け直後には釣れ続けていた実績があ
り、今回の本命ポイントである。
ジグスピナーで広範囲を攻めていくが、当たりがない。5分くらい経過した
ところで、クランクにチェンジし、その1投目からフィッシュオン!
型は小さいが、貴重な1本である。その後もクランクに当たり続け、わずか
15分くらいで5本のリミットを達成し、入れ替えも行うことができた。
その時、栗原氏が近づいて来て「どうですか? 私は1本だけです」との
ことだったので「もう入れ替えたよ。横から釣っていいよ。」と言うと、
「ひぇー、もう入れ替えですか? お言葉に甘えて入らせてもらいます」
その後、栗原氏もなんなくリミットを達成したが、お互いビッグワンをとって
いない。

その時、私のクランクにビッグワンがヒットした。これはデカイ。なかなか
ランディングできない。栗原氏も「手伝いましょうか」などと言っている。
しかしトーナメント中に手伝ってもらう事はできない。やっとの事であがって
きたバスは、堂々1300gのナイスフィッシュである。これで勝てるかもしれない。
しかし木下,大井両氏の動向も気になる。

ここで大きく移動を決意し、中州先端に入った。しかしノーフィッシュ状態が
続き、「こりゃ、ウェイトアップは難しいなぁ」と思っていたところに、フィッ
シュオン!
これもでかい。何度も潜られて、また左右に走られてしまい、「頼むから
バレるなよ」と思いながらランディングした。ネットに納めた瞬間に「勝った」
と思える大きさであった。

2本のビッグワンをキープした私は勝ちを確信し、残りの時間はみんなの偵察
にウロチョロしていた。木下氏が案外ウェイトをのばしているという情報であっ
たが、まぁ大丈夫だろう。

結果は私が合計4800gで堂々の優勝で、なんと栗原氏はビリであった。
私は今回全てのバスをクランクのみでとっており、満足のいく勝利である。
優勝の私は皆さんからの貢ぎ物のルアーをたくさんもらい、かつ偶然にその日
釣りに来ていたバスボーイズの店長である池永さんからも賞品をいただいた。
これで仲間内トーナメントでは私が2連勝である。
次回は3連勝をかけての戦いになるが、がんばって達成したいと思う。

戻る