先週の2回のプリプラクティスでは、ワンド群のある中流帯が魚影も濃く、サイズ
もそろっていてまた、水温、水質とも他のエリアに比べて安定していた。よって、今回
の試合では中流帯を中心にせめて行く作戦を考えていた。また、魚の状態としてはプリ
スポーン前の魚が比較的良く釣れていたため、中流帯の中でも各スポーニングエリアと
なるワンドの入り口付近のストラクチャー(立ち木、岩等)を攻めていく展開を考えて
いた。
  ところが前日のプラではたったの1本。うーん、つらい展開。ちなみにこの1本は
ライトキャロをボトムまで沈めた後1、2秒ステイさせて、その後ロッドを真上にジ
ャーク、フォール、というリアクションで釣った。プリプラから通してオフショア
の魚はこのリアクションで食ってくることがほとんどで、その場合1スポットで4〜5
本まとめて釣れる場合が多かったが、この日は1本。それ以外にあれこれと試してみた
が、結局だめだった。
  竹本氏も私の教えたこのキャロのリアクションで1本。2人とも全く魚を見失って
しまった。しんちゃんはフックを折ったテキサスリグでごみだまりを攻めて12〜13
バイトとったらしい。
仕方が無いのでこの日は温泉へ。温泉でばったり田島さんと会った。田島さんも1本
だけだったらしい。「明日はみんなで温泉にこようよ。」などと冗談を言って、正直
諦めムードだった。

  さて当日。運良く第一フライト。しかし魚を見失っていたため、この日はまず前日
釣ったポイントで状況の変化を見極めることにした。
  3連の2つめに入り、スプリット、キャロ、テキサス、といろいろやるけどだめ。
と、ワンドの入り口両サイドにポジションしているほかの選手がそれぞれ魚を釣るのが
見えた。使っているルアーはそれぞれ、スピナーベイトとラバージグ。「岬〜ボディの
ショア沿いに魚がいるのでは?」とひらめきそのまま岬をテキサスリグで攻める。
岸ぎりぎりにピッチングで攻めるとすぐに1バイトあるが乗らず。
もう一度投げるとまたバイト。今度はきっちりフッキングして、1kg弱をゲット。
しかし、後が続かないため、もう一度ここで考えて、ふと思った。「前日から岬は入れ
替わり立ち替わりたたかれているため、魚も警戒して岬にはあまり出てこないのでは?
警戒して岬の少し先にあるカバーに潜んでいるのでは?」
と、今釣った岬の横のオーバーハングした木の横にピッチング。と、3本連続ヒット
!サイズは600〜800くらいだが、これでリミットまであと1本。俄然やる気が
出てきた。
  しかし、これまた後が続かない。同じようなポイントをランガンするが、ノー
バイト。パターンが変わったか?と再度ワンドをチェックするがやっぱりだめ。???
  時間は刻一刻と過ぎている。13:30が帰着時間だ。12:45になり、戻り
ながらB級スポットを打っていくことにした。大橋付近のオーバーハングで木の下に
潜り込んで1本キャッチ。ようやく待望のリミット達成。ウェイトは4kg弱だろう
。で、大橋付近はスローエリアなのでスローで戻る。
と、朝は泡だらけで水質が最悪だった上流帯の水が風で良くなっていることに
気づいた。  最後の最後、入れ替えをねらってこれまた上流のB級スポットをランガン
しながら行くと、最後の最後に1本、1kg弱をキャッチ。時間は13:15。
慌てて入れ替え、そのまま帰着へ。
結果、5本で4140g。この状況にしては出来過ぎだ。満足。
  しかし、みんな釣れているだろうからシングルに入れればいいな、とこの時点では
考えていた。
ところが表彰式では5位武田さん、3300g。!!!うっそー、お立ち台!?
4位中国チャプター芳川さん、3位重松プロ、3700g「まさか?」と思ったが
そうは問屋が卸しません。が、2位でした。1位は5400gの知らない人でした。
多分今年から本格参戦してる人でしょう。商品にはG-Loomis GL3 SJR721 をもらい
ました。ラッキー!!

  今回、大井氏が4本:2770gで8位、しんちゃんが3本:2750gで9位、
彗星のように現れた期待の新人、ちんちん竹本氏は1本:550gで45位(?)
でした。

  まあ、今回は全体的にローウェイトだったことが私にとっていい影響になりました
。なんか私が上位に入る大会って毎回ローウェイトなんですよね。まぁ、素直に今は
喜んでいます。

  これも一重にプレイヤーズの皆様のご協力のおかげでございます。どうもありがとう
ございました。

	(使用タックル)
		ロッド:G‐Loomis MBR782 IMX (旧タイプ)
		リール:カルカッタ100
		ライン:東レ スーパーハードナチュラル 10LB
		ルアー:エコギア シュリンプ 3/16 OZ テキサスリグ
		フック:DECOY ワーム9 アッパーカット 1/0


戻る