4/26(土)
 朝5時に起きて、準備する。5時50分くらいに出発。途中クリちゃんと大井
プロを遠賀下流スロープにて横目に見ながらオートポリスに向かう。大井プロは
相変わらずトイレに向かって歩いているところだった。8時40分、サーキット
到着。ゲートオープンは9時だ。レース前2週間だというのにあまり2輪は来
ていないようだ。エントリーは200台を越えていると聞いていたが、どうした
ことだろう。まぁ、私の練習には好都合なので良しとしよう。
 ゲートがオープンして早速一番いいピットを確保する。長くレースをしている
私は、サーキットでは我が物顔だ。はっきり言って優越感を持って周りを見渡せ
る。ところが、げげっ! 優勝候補ナンバーワンの矢渡選手が来ている。話を聞
くと、自分のバイクはオーバーホール中とのことで、人のバイクのセッティング
に来たらしい。私の練習の一挙一動を全て見られてしまうだろう。少し緊張する。
 バイクにまたがるのも一年ぶりだ。タイムが出るかどうかものすごく不安だ。
練習1本目がスタート。タイヤも一年前のもので不安があるので。ゆっくりと
走り始める。体が硬い。力みがとれない。今回のレースは2分5〜6秒台の争い
になると予想される。今回の練習では10秒くらいが出せればいいだろう。何し
ろブランクが大きすぎる。
 走行開始後、10分経過した時点で体力的に限界に達した。腰がくだけて、腕
がパンパンに張っている。走りもへろへろだ。それでもなんとか12秒台に入り、
ほっとする。タイヤも思ったよりはいい状態だ。限界までは攻められないが、そ
こそこは走れる。しかし体力が持たない。うーん、トレーニング不足だ、反省す
る。
 走行2本目。ペースも少し上がってきた。しかしフロント回りの挙動が変だ。
ダンピング特性がおかしい。こんなもんだったかな? と思いながらもさらにペ
ースを上げる。10秒2。満足できるタイムが出た。しかも遅いバイクを2台か
わしながら出したタイムだ。全力で一周を回れば8秒台には入っただろう。
 むむっ、結構いけるじゃないか。もっと練習に来ればいい線いけるかもしれな
いぞ。29日も来ることにしよう。今日は体力が限界に達しているので帰ろう。
 次の日は筋肉痛で苦しんだ。心は若いつもりだが、肉体はおっさんになってい
るようだ。情けない。歩くのもつらい。

4/29(祭)
 途中、遠賀スロープにてクリちゃんと雑談し、それからオートポリスへ向かう。
 ピットに着くと、チームメイトのノッキーが来ている。一緒のピットに入る。
しかし今日は台数が多い。50台くらいはいるようだ。
 1本目の走行。台数が多すぎる。練習にならない。サーキット走行が初めて
じゃないか? と思えるほど遅いバイクが次から次へと出てきてタイムがバラバ
ラだ。ベストが11秒台という悲惨な状況だった。
 もうやめた。今日はもう練習にならない。というよりは危険だ。しかし彼らは
彼らなりのレースをしようとしている。批判はできない。彼らから見ると信じら
れないスピードで走る私たち国際ライセンスライダーが危険に見えるかもしれな
い。でも君らがいると私たちは練習にならないんだ。
 今日の走行では、フロントサスペンションの挙動が決定的に悪いことが判明。
第一ヘアピンへの進入時に思い切って倒し込みができない。そのつけが立ち上が
りにまで影響し、アクセルオンでのリアのスライドを抑えることが難しい。
オーバーホールすることにする。帰りにライフに寄って部品を買って帰る。フロ
ントのフォークオイルは粘度を5番にするか10番にするかで迷ったが結局やわ
らかい5番を選択することにした。
 また、キャブレターのセッティングは中速が濃いようだ。スロージェットを
62番から60番へ変更することにした。高速域はいいようだが、ほんの少し
だが濃いようだ。もともとオートポリスは高地にあるため、空気中の酸素濃度が
低いのでメインジェットは薄めになる。それを考慮して次回は少し絞ることに
する。
 フロントの旋回性も悪くなっているが、セッティングの範囲だ。オーバーホー
ルの結果を見ないとよくわからないが、伸び側のダンパーを強めることでコーナ
ー進入時のバイクの姿勢を変えようと思っている。

5/3(土)
 今日は整備デー。フロントサスペンションのオーバーホール。さらに念のため
ブレーキパッドを交換する。また、各部を最終チェック。チェーンスライダーが
ボロボロになっていた。私のマシンはエンジンを低く積んでいるため、チェーン
スライダーの磨耗が激しい。慌てて交換する。ヤバイ、今後も細かくチェックし
なければ。
 さらにエンジンハンガーボルトが吹っ飛んでいた。危なかった。エンジンが許
容範囲以上に上下に暴れてしまえば、フレームへのダメージも免れないところだ。
フレームを隅から隅までチェックしたが、とりあえず何ともないようだ。
 あぁ、もう夕方だ。

5/4(日)
 残りの整備を終える。
 また、レース前恒例の散髪に行く。短く刈り上げないと気合いが入らない。
「いつもより短く、白く、上まで刈り上げて下さい。」
「どうしたんですか?」
「レースが近いんです」
店長はそれだけでわかってくれる。

5/9(金)
 会社を休んでサーキット入りする。実に2年ぶりの有給だ。おのずと気合が
入る。今日の目的はタイムアタック。一発でどこまでタイムが出るのかの確認
だ。そのために新品のスリックタイヤを持ち込んでいる。
 まず感触を確かめるために古いタイヤで走る。ダメだ! 限界だ。完全にグ
リップを失っている。エンジンは良い。前回と同じ気象条件だが、ニードル,
メインジェットともに絞っているがよく伸びる。よし! エンジンは基本的に
このセッティングで行こう。次の走行までに時間があるので、前後のタイヤ交
換を行う。但し、お金が無いのでこのセットが本番用だ。あまり酷使するわけ
にもいかない。
 走行に入る。初めから積極的に飛ばしタイムを上げる。2分8秒8。2年ぶ
りに8秒台に入った。しかしこのタイムではトップ争いはできない。そこでタ
イヤの消耗には目をつぶって、もう1回走行する。8秒2。十分だ。まだ余裕
がある。7秒台は出るだろう。もう帰ることにした。ところが、整備中に驚愕
の事実が発覚した。チェーンが完全にダメになっている。これは使えない。慌
ててライフに電話し在庫があることを確認し、
「今からそっちに寄るから店を開けて待っていて下さい!」
と連絡し、一目散にライフに向かった。
 ライフ到着。社長から
「兵頭さんの今までの成績を認めましょう。はい、これ現物サポート。」
とDIDのチェーンを貰った。これはチーム自体のサポート品だ。大変ありが
たい。

5/10(土)
 今日は無理をする気はない。早い走行時間帯で再び8秒2を記録した。これ
で今日の走行は終わりにする。受付と車検を済ませると3時。今日はサーキッ
トで寝ようと思っていたが、早く帰れるようなので家まで帰ることにした。往
復で6時間かかるが、家の布団で寝るのが一番の休息になると判断した。
 また、全国誌である「クラブマン」からバイクの写真を撮られた。7月号の
臨時増刊に載るらしい。大変ありがたいことだ。

5/11(日)予選・決勝
 朝4時に出てサーキットに7時着。連日のサーキット通いで多少疲れている
が、一年ぶりのレースで緊張が高まる。朝から何も食べていないので、栄養補
給ゼリーを流し込む。
 予選開始。優秀なピットクルーが順番をとってくれていたので、一番初めに
出走開始する。何しろ10分間なので、1周でも多く回るための必須条件だ。
2周目に8秒4。そこからは遅いバイクに引っかかり、タイムアップできない。
予選総合2番手に終わった。但し、1番手から3番手まで100分の4秒以内
でひしめき合っている。ポールポジションは、宿敵「チームラッキーボーイ」
矢渡選手だ。にゃろー! 今日こそは打ち破ってやる!
 決勝は1時50分からだが、昼頃から雨雲が出てきた。時々ポツポツと雨が
落ちてくる。うーん、やばいなぁ。雨のレースは嫌だ。なんとかもって欲しい。
ところで三浦君たちが来ない。おかしいなぁ。コースサイドには来ているのか
なぁ。
 この頃から、決勝レースを控えて緊張のあまり気分が悪くなる。レースをや
めようといつも思ってしまう。

 決勝開始。心拍数は1万回を超えた(うそ)。シグナルグリーンと同時にク
ラッチミート。よし! スタートがいつもよくない私ではあるが、大成功だ。
4番手で1コーナーのアプローチに差し掛かる。鬼のブレーキングで2番手に
浮上。トップはラッキーボーイ矢渡選手だ。第二ヘアピンで真後ろにつける。
今日はいける! 俺の方が早い!
ところがメインストレートで3番手の渡辺選手が並びかけてきた。げげっ!
ストレートが伸びない。ラッキーボーイも離れていく。再び鬼のブレーキング
で2番手は死守したが、苦しい展開だ。トップとは2秒差くらいで3周ほど回
る。そこでなんと!雨が振ってきた。路面が濡れているのかどうか、私のヘル
メットはダークスモークシールドをつけているのでよく見えない。ラッキーボ
ーイが変わらないペースで走るので大丈夫なのだろう。しかし不安だ。精神的
にメタメタになった。ペースが落ちた。
 残り2周のメインストレート。浮上してきた坂口選手に並びかけられた。彼
とは選手権時代からのライバルだ。1コーナーのインを刺された。あぁ!!!
彼はその後、6秒4という驚異的なタイムを出しトップを追ったが届かなかっ
た。結局
 1位 矢渡選手
 2位 坂口選手
 3位 兵頭
で終わった。よかった。表彰台には登ることができた。オートポリスのレース
は全国からもエントリーが集まり、その中での表彰台は大変価値がある。
 ちなみに、あの元GPライダー「平 忠彦」もツインクラスに出場したのだ
が、当然のように優勝した。しかも今日始めて走るサーキットで。スッゲー!
 ところがその後、調子に乗ってシャンパンをがぶ飲みした私は、普段酒を飲
まないこともあり、完全に酔っ払いとなってしまった。めいてい状態にある時
に三浦君たちが現れた。道に迷って、今着いたらしい。バカ!
 その後じゃんけん大会で「どうしようもなくダサイ帽子」を貰ったが、すぐ
に三浦君にやった。あんな帽子をかぶることは、パンツ1枚で町を歩くほど恥
ずかしい。

 今回のレースを総括すると、休日出勤のためにレースに出れずに、実に1年
ぶりにバイクに跨ることで不安でいっぱいだったが、最高の形で締めくくるこ
とができてほっとしている。


戻る