11/11(土曜日)
 なんとか時間を作って1週間前に練習に来ることができた。そのために毎晩
遅くまで整備をやって、チョット体がきつい。
MINEサーキットに着くと「チームラッキーボーイ」の矢渡選手が来ている。
彼は前回のMINEのレースにも出場しており、今回が2年ぶりの私よりはかな
り有利である。
「何秒くらい出てますか?」と訊くと、「1分40秒くらい」との返事である。
やばい。私は2年前のレースでのベストは42秒である。
 とにかく走行に入る。1回目の走行で43秒までもってこれた。久しぶりに
してはまぁまぁだ。しかし、矢渡選手からも
「迷いながら走ってましたね」
と指摘された。とりあえず、2回目の走行で41秒台に入った。
しかし、トラブル発生。オイルを吹いてしまった。原因がわからない。宮崎の
ウィリーに電話して、とりあえずケースを加工してみることになった。
また、クラッチが滑っている。これも部品を頼まないといけない。
急いで帰って、ライフにてクラッチを注文し、自宅ガレージにてケースをばらして、
宅急便で宮崎に送った。

11/14(火曜日)
 宮崎からケースが戻ってきている。早速エンジンを組み上げた。

11/17(金曜日)
 休みをとってMINEにやってきた。しかし、またもやオイルを吹いてしまった。
ケースの問題ではなかったのか。帰って、根本的にエンジンをばらすことにした。
ここでやっと、問題点が判明した。2本のピストンリングの合い口が揃っていた
のだ。だから、圧縮がケースに抜けてオイルを吹いていたのである。
とりあえずよかった。エンジンを組み直し、時計を見ると12時近くになって
いた。但し、私はカムタイミングを計る特殊工具を持たないため、明日の土曜日に
ウィリーが工具を持ってくるのを待たないと走れない。

11/18(土曜日)
 AM10:00ウィリーの富永さんが到着したので、早速タイミングを計ろうと
した。ところがACジェネレータカバーをはずした時に、なんと、ミッションのか
けらが出てきた。こりゃ、もうだめだ。いくらなんでもミッションの予備は無い。
ミッションがロックすると、クラッチを切ってもダメで、たちまち転倒してしまう
だろう。もしストレートでロックしたら、多分命が無い。
だが、命が危ないことは家族にはふせておいて、とりあえず明日のレースは走る
ことに決めた。ミッションが壊れたことは知っていたが・・・

11/19(日曜日)
 予選は新品タイヤで臨んだ。しかし、遅いマシンが多すぎて、クリアラップが
全然とれない。40秒台で予選総合4番手(シングルで2番手)で終わった。
タイム的には悪くはない。しかし、あまり負荷をかける走りができないのも事実
だ。シングルの予選トップはやはりラッキーボーイの矢渡選手だ。その差は、
わずか0.1秒だ。なんとかなるかもしれない。だが、3番手の渡辺選手も
0.3秒差で私を追っている。厳しいレースになりそうだ。
 決勝はスタートで若干出遅れた。渡辺選手に先行されたが、3コーナでインを
ついて前に出た。矢渡選手は目の前だ。必死に矢渡選手を追うが、無理もできな
いために、その差はチョットずつ広がる。渡辺選手も追ってきている。
もう2位キープに決めた。渡辺選手が差を詰めてきたときだけ、ペースを上げ
よう。しかし、4週目くらいで渡辺選手が追ってこなくなった。何が起こったか
わからないが、とにかく2位は安泰だろう。
「明日から出張だったな。準備してないけど、大丈夫かな」
とか、
「2位の賞品は双眼鏡だったけど、オペラグラスだったら暴れるぞ」
とか考えながらチェッカーを受けた。
ダンロップのタイヤサービスから帽子をもらったが、表彰台で、アナウンサーが
「さぁ、観客に投げて下さい」
などと言うもんだから、投げてしまった。もったいない。
今回のレースは、来年MINEでシングルツインレースを行うために、台数を集
める目的での参戦だったが、トラブルも多く、苦しいレースだった。
しかし、やはり走り終えた時の充実感は何物にも代え難く、
「あぁ、レースをやってて良かった。」と毎回思ってしまう。
来年は、ツインクラスとの混走では無く、シングルだけのレースになる。
やはり混走では走る方もつまらない。来年に期待しよう。
また、賞品の双眼鏡はなんと! ペンタックスのスバラシイもので、15、000
円の値札がついていた。大満足だ。レースの賞品でこんなに使えるものをもらった
のは初めてだ。トロフィーも結構大きなものをもらった。
余談ではあるが、帰りにライフに寄って、
「社長、ダンロップの帽子下さい」
と頼んで(ライフもダンロップのサービスを出している)、帽子をもらった事は
言うまでもありません。


私は選手権と呼ばれる、ポイントを争うレースを走っていた時(90,91年)は
ピリピリしていて、誰かがレースを見に来ると言っても断っていましたが、今は、
見に来る人がいると、それが楽しみにもなってます。今後も是非応援に来て下さい。
私はいつも一生懸命です。

戻る