現在日本で行われている様々なレースについておおまかに説明します。
但し、あくまでも「おおまかな説明」であって、厳密なものではあり
ませんし、全てを説明できてもいません。あしからずご了承下さい。

大きく分けると以下のようになります。

1.全日本選手権
2.エリア選手権
3.地方選手権
4.アマチュアレース

このうち1〜3まではMFJというレース団体が直接管理するもので、ポイ
ントを争う大変厳しい世界です。全日本選手権が国内最高峰のレースですが、
そのレースのカテゴリーは

◆GP125
◆GP250
◆スーパーバイク(750cc)

の3つです。各クラスのチャンピオンはほとんど例外なく、次の年に世界G
Pへ挑戦します。エリア選手権と地方選手権は、全日本選手権への登竜門的
な大会で、ここでポイントを稼ぐと国際ライセンスに昇格でき、全日本選手
権への出場資格が与えられます。
なお、世界GPでは

◆GP500

という究極のカテゴリーがあるのですが、1991年を最後に日本ではバブ
ル崩壊のあおりを受けて、エントリー者が激減したために行われていません。
このGP500というのは2サイクル500ccで、スーパーバイクの4サ
イクル750ccよりも馬力があり、当然速いクラスです。

このような「選手権」は大変お金がかかります。私は86年から挑戦を始め
て、途中何年かはレース活動を中断していましたが、91年まで選手権を走
りました。91年には一年で400万円を使い、貧乏の極致に陥りました。
全日本選手権などは、トップチームの場合などは年に数千万の単位でお金が
かかりますので、私の比ではありませんが。
その年(91年)を最後に

・貧乏に耐えられなくなった
・腱鞘炎を患い、シビアなレースに出場できなくなった

という理由から選手権からは足を洗い、現在は「4.アマチュアレース」に
出場しています。また、腱鞘炎は手術をして復活しました。
このカテゴリーは一般には「サンデーレース」とも呼ばれ、その中でも様々
なカテゴリーがあります。その中でも

◆シングルツインレース

というものに私は出場しています。単気筒もしくは2気筒のエンジンを用いる
レースです。さらにクラスは細分化されていて

◇エキスパートシングル
◇モディファイドシングル
◇ノーマルシングル
◇エキスパートツイン
◇モディファイドツイン
◇ノーマルツイン

などが代表的です。私は、その中でも「エキスパートシングル」というクラス
に出場しています。このクラスは単気筒のエンジンを用いるということだけが
決まっている、改造無制限の究極のクラスです。出場者のほとんどが国際ライ
センスを所持しています。なお、国際ライセンスを所持していると、エキスパ
ートクラス以外にはエントリーができません。

私のマシンは

○エンジン:ホンダドミネーター改
○フレーム:一品ものを作成したスペシャル
○足回り :ホンダRS250というレース専用マシンから移植

という仕様で、643ccまでボアアップされています。
たた、基本的にモデルチェンジがないので、一度作成してしまえば選手権を戦
うほどのお金はかかりません。(それでも1レースで30〜50万円ほどかか
りますけど)
シングルツインレースはポイントなどを争っているわけではありませんので、
極端な無理なことはしない分、安全です。しかしやはりレースはレースなので、
危険が伴います。選手権時代は1年に8回ほど転倒していた私ですが、シング
ルツインレースに移ってからは、5年で1回の転倒しかしていません。

最近は選手権へのエントリー総数が年々減少しており、逆に私が参加している
ようなサンデーレースの人気が高まっています。選手権を経験せずに、サンデ
ーレースからレースの世界に飛び込む人が多いのですが、レースの基本を理解
していないため、危険なことも多いです。


戻る