<4月1日(日)>
 今日は出発である。21:10成田発だ。朝から準備を始めたが、持参
する技術書がやたらと多くて大変だ。持っていかずに後悔はしたく
ないので、なんでも持っていくことにした。何とか準備が整って、
いざ出発。げげっ、スーツケースが重い。ちょっと調子に乗りすぎた
かと思ったが、そのままにすることにした。なお、季節は正反対なの
で服装が難しい。ただ、今回は幸運なことに日本では春でシドニー
では秋なのでちょうどいいだろう。

 私が住む藤が丘からは、T−CAT(水天宮前)まで田園都市線
で乗り換え無しで行けるので大変便利だ。T−CATまで約1時間
で到着。ふぅ。

 今回はJAL便を利用するため、T−CATで搭乗手続きができる。
早めにチェックインができるので、EXITシートの確保に有利だ。
EXITシートというのは、非常口の所の席のことで、足を伸ばせるの
で、私は可能であればいつもEXITシートをリクエストすることにし
ている。無事にEXITシートを確保して一安心。

 なおスーツケースもここで預けられるが、成田でさらに詰め込む
ものがあるので、預けなかった。また、何と入国審査もできるのだ。
成田だと長時間並ばされるが、ここでは約10秒で終了だ。あとは
リムジンバスで成田まで行くだけ。楽チン楽チン。約1時間で到着。

 この時点で17時くらい。同行する中山さんとは「出発の3時間前
に集合」と約束していたので、買い物を済ますことにした。持ち込む
ノートPCのACアダプタは200V対応なのでシドニーでも使用できるが、
勉強のためにCD-ROMも必要なので、CD-ROMドライブを持ち込まない
といけない。ところがこれのACアダプタが100Vのみしか使えない。
なので変圧器を買わねばならないのだ。「領収書があれば会社で
落ちるかなぁ」と思いながら購入する。変圧器って重いなぁ。。。

 早めに荷物を預けることにして、JALのカウンタに行く。荷物が
重いので何か文句言われるかなぁと心配していると、カウンタの
ねぇちゃんが重量を見て
「げっ」
と素の表情で驚いている。
「お客様、荷物が30Kgございます。本来であれば超過の料金を頂く
 ところですが、今回だけはそのままで結構です。次回から気を
 つけて下さい。」
とのこと。あー、よかった。規定では20Kg未満だ。

 そうこうしているうちに中山さん到着。2人で晩飯を食べること
にした。私は勝負に勝つ、とカツカレーを食べる。当然である。
私はそういうことにはこだわる性格である。中山さんはペンネなど
を食べていた。おしゃれだ。さすが若者である。

 出国手続きは、T−CATでもらった「手続き済み」の紙を提示
して素通りだ。並んでいるやつらざまぁみろ。中山さんも並んでいる。
ところが、ところが、何と出国手続き待ちの列の中にキムタクがいた
そうだ。中山さんは
「並んでいて良かった」
などとほざいていた。

 今回の出張はCCIEというネットワーク業界で最難関と言われる資格
試験受験のためである。実技試験なのだが、国内では予約が難しく、
比較的早く予約ができるシドニーで受験することにしたのだ。会社
からは特に何も言われていないが、やはりプレッシャーである。
当然だが一発で決めたい。何度も行きたくない。などと中山さんと
話などしているうちにフライトの時間だ。
 
 機内はほぼ満席だ。到着は朝なので何とか眠って行きたいなぁと
思っていたのであるが、うつらうつら、寝たのかどうかよくわから
ない。友人の医者から処方してもらったハルシオンも飲んだが、効
いたかどうかわからない。とか思っているうちにシドニーに07:25
到着。日本より1時間進んでいる。

 入国審査も問題なし。問題があったら大変だ。何か質問されたが
恥ずかしいことに聞き取れず、首を傾げていると、パスできた。
まぁいいだろう。

 ちなみに中山さんは英語ペラペラだ。到着してすぐに
「地図を入手してきます」
とか言って、うろちょろしている。さすがだ。ほとんどネイティブ
スピーカーだ。とにかくホテルに向かうことにする。

<4月2日(月)>
 ホテルまでタクシーで約30分。chatswoodという街にある。試験
会場にも近いはずだ。着いてみるとすごく高級なホテルだ。
「朝からチェックインできるかなぁ」
とか思ってフロントに行くと、何か払えとか言っている。よくよく
聞いてみると、私たちは一泊間違えて、前日から予約を入れていた
ようだ。なので、チェックインできることはできるのだが、その
”寝ていない”一泊分のお金を払えと言っているようだ。問題無い
ので、払う旨を伝えて無事にチェックイン終了。

 部屋は大変広い。
  ・キングサイズのベッドルーム
  ・バスルーム
  ・洗濯ルーム(と呼ぶのか知らないが)
がそれぞれ2部屋ずつあって、リビングとダイニングもある。
冷蔵庫や電子レンジ、洗濯機や乾燥機など、生活に必要なものは
全て揃っていて、食器類も完備されている。ベランダまである。
チェックアウトするまでに、一度も入らなかった部屋が2つほど
あるくらいだ。長期のステイをしている人も多いようだ。

 とにかくフライトで疲れているのでシャワーを浴びて寝ることに
した。2〜3時間して起きて、中山さんと一緒に試験会場の場所を
確認しておくことにした。試験会場はcisco社である。ホテルから
歩いて約10分のところにあった。安心、安心。

 なお、試験は4,5日(水・木)である。フライトでの疲れを
考慮して、少し前から現地入りしたのである。

 変圧器用の電源コネクターの用意を忘れていたので、ホテルの
目の前のショッピングセンターに買いに行くことにした。いろい
ろ回ったが、無事発見、購入した。中山さんは歯ブラシなどを
購入していた。

 腹も減ったので何か食べようと思ったが、意外なことに街には
レストランがほとんどない。仕方ないのでショッピングセンター
の中で食べることにした。勝負に勝つ、ということでカツ丼を
食べることにしたが、これがひどい。何か甘いたれがかかってい
て、なぜか千切りしたキャベツがのっている。カツ丼としては
とても食えたものではないが、別の食べ物だと思うと食べれない
こともない。中山さんは寿司など食べていた。中山さん曰く
「いろいろ海外でひどい食べ物を見たけど、そのカツ丼はひどい。
 間違いなくワーストですよ。」
と言っていた。

 今日は疲れもあるので勉強するつもりはあまり無い。むしろ、
今日は何もせずに、明日一日集中して勉強した方がいいだろう。

 また、会社へモバイルアクセスできることを確認した。ちなみ
にオーストラリアのPBXは、0発信しても、「ツー音」が消えない。
日本の場合は、0発信したらその時点で無音になる。要するに、
0発信したあとで、ツー音を無視してダイアル発信しなければな
らないのだ。そのための追加コマンド(ATコマンド)をダイアル
アップのプロパティに設定して無事接続完了。ふぅ。いきなり
メールが500通位飛び込んでくる。95%以上は仕事のメーリング
リストだ。ダウンロードに1時間ほどかかってしまう。いくら
国際電話代がかかるのだろうか。不安だ。

 夕食はホテルのレストランで、と思っていたらホテルにはレス
トランが無い。recommend のお店が数点書いてある。その中で
「very highly recommend」となっているタイ料理のお店に行く
ことにした。肉料理を食べたが味はあんなもんだろう。悪くは
無いが香辛料が効いていて汗が噴き出す。男2人の食事は情け
ないぞ。

<4月3日(火)>
 今日はホテルで終日勉強だ。どこにも行かずにずっと勉強だ。
いろんな思いが頭を駆け巡る。合格したい。。。

 なお、今日の夕食は昨日とは違うレストランで、鶏肉などを
食べたが、これがまずいしかたい。野菜もまずい。最悪。

<4月4日(水)>
 よし、今日は試験第1日目。頑張るぞ。試験は2日かけて行わ
れる。内容については多言してはならないことになっているので
ご容赦願いたい。公式に公開されている中でお話しすると、試験
は実技であり、ラックに搭載されたrouterやswitchなどのネット
ワーク機器を使用して、課題に出された通りのネットワークを構
築していく内容だ。1日目を終了した時点で採点が行われ、2日
目に進めるかどうかが決定される。2日目はさらに課題が準備さ
れ、午前中で再び採点される。その時点でネットワークの構築が
完了しているはずだ。もし、ここまでパスできているならば、
最後の関門であるトラブルシューティングに進むことができる。
この課題は試験官が意図的にネットワークにトラブルを仕掛けて
それを的確に解決していかなければならない。例えば設定が間違
っていたり、ケーブルの結線が変えられていたり、様々なトラッ
プが仕掛けられている。概して言うと、とても難しい試験だ。
昨今ネットワーク技術者の市場での人気が高まり、このCCIEと
いう資格も注目されているが、いくら試験を受けても合格がまま
ならないので、日本では200人くらいしか取得者がいない。

 中山さんと試験会場まで歩いていく。受付を済ませて待って
いると緊張してきた。受験者は全部で6名。日本から私たちが
2名で、韓国から2名、米国からシスコの社員が1名、あとは
オーストラリアの某企業から1名だ。

 試験開始前にブリーフィングが行われる。試験に関する諸注意
の説明だ。英語なのでよくわからん。まぁ、日本で受験した時と
同じだろう。気にしないことにした。ところが、あとで中山さん
に聞くと、1日目の点数が45点満点中で20点以下しか取れな
いと、向こう半年間は次の試験を受けることができないという新
しいルールが追加されたらしい。なお、1日目の合格ラインは
30点だ。実際、20点取るのも難しい。困ったなぁ。。。

 とにかく試験開始。内容はやはり難しい。それについては触れ
る事ができないので割愛したい。

 試験中、試験官への質問は許されている。課題は曖昧な書き方
を含んでいるので、解釈の仕方を時々問い合わせないと行けない
こともある。もちろん英語でだ。ちなみにオーストラリアでは
「エイ」と「アイ」と発音する。いわゆるイギリス英語だ。
例えばMaybeは「マイビー」と発音する。聞き取りにくいぞ。

 余談だが、かなり昔のことで、スナックでカラオケなどを
歌っていたときに、他のグループの若者が
「Maybe xxxxx」
とか歌詞のある歌を歌っていたが、そのにいちゃんが
「マイビー」
と発音していた。多分、ローマ字読みした結果だろうが、
「お前はイギリス人か!」
と腹がよじれるほど笑った記憶がある。

 そうこうしている内に昼飯だ。試験中を通して他の受験者との
会話は禁止されている。カフェテリアみたいなところで試験官2
人の監視の中で昼食を取らされる。まずい。変なサンドウィッチ
の様なものだか、とにかくまずい。試験内容以外の雑談を試験官
の前ですることは問題はないので、日本語で中山さんと試験内容
について情報交換をしようとしたが、試験官の野郎、
「お前ら、日本語で話をするな。俺が、お前らが何を話している
 か理解できないだろう。」
とチェックを入れてきた。完璧なディフェンスだ。やられた。

 試験官が
「どうしてわざわざシドニーまで受験しに来るんだ?
 日本にも受験設備があるだろう。」
と聞いてきたので、中山さんが流暢な英語で
「日本では受験するのに数ヶ月も待たされる。また、時差が
 あまり無いのでここで受験することにした。」
と答えた。韓国でも同様らしい。シスコ本社(シリコンバレー)
でも同様で、世界的に予約が空いているシドニーに来ている
ようだ。いずれにしろ、英会話は苦手なので、外人の相手は中山
さんに任せて、下を向いてやり過ごすことにした。とにかく目が
合うと話しかけてくるので油断もスキもあったもんじゃない。
とにかく話しかけられないように気をつけた。(全く情けない
話だが。。。)

 昼食後、試験再開。夕方までみっちりやって、時間終了。なお
採点の結果は明日の朝に知らされる。もし不合格であれば、2日
目の課題を見ることもなく帰らされることになる。帰らされるの
はとても悲しいので、何とか2日目には進みたいぞ。

 手応えとしては微妙なところだ。20点の最低限のラインは
クリアできたと思うが、合格ラインである30点はどうだろうか。
とても不安なまま、中山さんと夕食を食べる。話題はやはり試験
内容だ。お互いに話せば話すほど、間違い箇所が見つかり、自己
嫌悪に陥っていく。あー、やだやだ。中山さんは20点も厳しい
かもしれないと言っている。何度も来たくないぞ。合格したい。

 今日の夕食は再びタイ料理屋でカレーだ。これまたこんなもん
だろう。

<4月5日(木)>
 試験会場到着。順番に呼ばれて合否が言い渡される。なお、簡
単に間違い箇所の確認も行われる。具体的にどう間違えたのかは
教えてくれない。

 中山さんが先に呼ばれた。約5分後、部屋から出てきた中山
さんは、ダメだったと合図してそのままエレベーターに乗って
階下へと下っていった。後でわかったが、不合格者がお互いに
次回のために情報交換をすることを恐れて、すぐにビルから出
ろと指示がある。大変厳しい。

 いよいよ私の番だ。試験官が
「悪いニュースと良いニュースがある。まず、悪い方だが、
 残念ながら30点以下しか取れていない。次に良い方だが
 20点以上取れている。次回の受験の予約をすぐに行う事
 ができる。」
と聞き取りやすい英語で話してくれた。目の前が真っ暗だ。
東京に単身赴任で出てきて以来、ほとんど全ての土日をこの
勉強に費やしてきた。もちろん受験費用や渡航費用は会社持ち
だが、大変申し訳ない。

 人生を変えるつもりでこの資格試験に挑んできた。あれ
ほど頑張ってもダメなのか。。。。

 間違い箇所の確認があったが、特に採点ミスも見つからずに
不合格決定。最悪。。。。

 すぐにビルから退去せよ、という指令で呆然とエレベーター
で帰る。中山さんが階下で待っていると思ったが、探しても
いない。あれ、ホテルに帰ったのかな、と思って、失意のどん
底の中、ホテルまで戻ったが中山さんはいなかった。

 実は中山さんは私が不合格になるかどうかわからなかったが、
とりあえず1階のロビーで待ってくれていたのだが、お互いに
発見できずに行き違いしてしまったようだ。その後、中山さん
はやはり退去させられた他の受験者とお茶しながら情報交換を
行ってくれていた。

 そうとも知らない私は、目の前が真っ暗になりながらも、
せっかくなので街にでることにした。電車にのってシドニーの
中心街まで行き、ぶらぶらしたり、水族館で心を癒したりした。
水族館では日本では見たこともないような変な魚もいる。日本
の水族館ほどきれいではないが、そこそこ楽しめた。

 街は安全な雰囲気だ。身の危険を感じることはない。駅でも
職員の方々は親切でプラットフォームがわからなかったりした
が、丁寧に教えてくれた。この街に住んでもいいなぁと思った
りもした。日本人も数多く見かける。コギャルみたいなのも
いるぞ。茶髪の日本人(多分)の高校生の男といちゃいちゃ
している。全くどこにでもバカはいるものである。で、昼過ぎ
にホテルに戻った。その後はふて寝した。

 夕方になって中山さんの部屋に電話したら、中山さんは
戻っていたので、私の部屋で次回に向けて試験内容の確認を
行った。やはり間違うべくして間違っている。自分が甘かった。
悔しいが、実力不足だ。

 また、速攻で次回の予約をシドニーに入れた。やる気満々
である。夕食にベトナム料理を食べながら、次回での雪辱を
心に誓った。俺は絶対にやってやるぞ。

<4月6日(金)>
 帰国日だ。ホテルのチェックアウトは特に問題なし。通信料
は10万円弱ほどかかったが、業務利用なので問題ないだろう。
朝の6時半にタクシーを呼んでいたので、空港までスムーズ
に行けた。空港は日本人だらけだ。朝食に春巻きみたいなも
のを食べるが、まずい。味が無い。シドニー空港では春巻き
を食べてはならない。マックの方が数倍マシだ。

 空港の中で時計などを見て回る。私はCCIEに合格したら
オメガスピードマスターを買うと決めている。欲しいなぁと
思いながら見たが、特に安いというわけでも無い。日本の方
が安いだろう。

 搭乗ゲートまで行くと、何やら騒いでいる。よく聞くと、
霧の影響で2時間ほど出発が遅れるとのこと。あーあ、弱り
目にたたり目だ。

 空港には韓国のサムスン電子がWebを見れるようにしている
PCのブースが所々においてある。暇だったのでHOTMAILから数
人にメールを出した。「試験にFailした」と。情けない。
「合格した」とメールしたいぞ。

 帰国便の機内ではずっと勉強しながら帰ってきた。次回は
5月14・15日だ。ゴールデンウィークは全て勉強に当て
る決心をした。やってやるぞ。

 


戻る