<3月2日(火)>
 21:00成田発で出発予定であるが、前日の月曜日が福岡出張の
ため、朝早い便で赤坂見附の本社に戻った。実に一週間以上、席
を空けていたことになる。シンチさんなどが
「あれ、珍しいですねぇ」
などとからかってきやがるが、まぁ事実なので仕方あるまい。
航空券などを受け取って、持っていく書類やドキュメントを整理
することにしたが、あまりにも膨大で自分でもビックリする。家
にも持っていく書籍類が山積みになっているのだが、これを加え
ると一体どうなることなのか。。

 実は前回同様、この時点で荷物をまだ作っていない。そのため、
昼過ぎに会社を出ていったん自宅マンションに戻った。前回は
ホテルに今回はホテルでの2台の1603R(自分所有)を持ち込ん
だが、今回は持参しないことにした。コマンドレベルの不安は
もう存在しないからだ。あれやこれやと急いで荷物をまとめて
タクシーで池袋に移動した。そこからリムジンバスで成田に移動
である。

 私が合格すれば、実は会社にも利益が生じるのだが、ただそれ
だけのために海外での受験を許してもらっているわけではないと
思っている。常に一歩でも前に進もうとする気持ちを持ちつづけ
ることがSEとして一番重要なことだと思っているが、その気持ち
に会社がある程度賛同してくれているからだと思っている。

 ただ、何度も海外受験に不合格になるプレッシャーはいかなる
ものか、決して他人にはわからないであろう。迫ってくる試験が
恐ろしいと感じることすらある。ほぼ毎日のように試験に関する
夢を見てしまう。あまりのプレッシャーで2週間を切った頃から
は気分が悪くなるくらいである。それをオオツカ事業部長が
「通ってください」
などとメールをよこしてくるもんだから、プレッシャーは何倍に
もなってしまっている。この試験は、基本的に合格しないもの
である。

 ここで前回と同じではあるが、今回の出張について説明する。
ネットワーク機器メーカのシスコシステムズ(本社サンノゼ)の
最上位資格であるCCIEのラボ試験のための出張である。なおCCIE
は現在4種類あるのだが私はRouting&Switchingは既に取得している
そこで新たな挑戦としてSecurityに関するCCIE資格を目指している。
ふたつ以上のCCIE資格を所有することを、俗に「ダブルホルダー」
「トリプルホルダー」と呼ぶが、2年半前はダブルホルダーが世界
で3人で、トリプルは1人だったはずである。現在ではその数も
増えているようであるが、それでも何十人もいるものではないと
推測される。私の計画ではトリプルまで取って、世界屈指のエン
ジニアになるのが目標なのである。その時点ではサラリーマンを
やめても大丈夫であろう。

 CCIE試験は学科とラボ(実技)に分かれるが、学科に合格した
ものだけがラボへと駒を進めることができる。私は約一年半前に
学科に合格した後、前回と前々回の出張記に書いたように二度も
ラボ試験を不合格になり、満を持して今回の試験に臨むわけである。

 特に前回不合格になったからは、クリスマスや正月など何も関係
なく、全てを勉強に注ぎ込んだ。土日で休んだのは元旦だけだった
と記憶している。家でも遅くまで勉強するので、正直言って睡眠
不足でフラフラである。

 Securityラボは日本では受験できない。サンノゼ、ベルギー、
北京もしくはシドニーで受験することになる。Routing&Switching
を合格することができたシドニーが土地鑑もあるし時差が少ない
ので移動が楽なため、受験地に選んでいる。最近受験地に加わった
北京が近くていいように思うかもしれないが、私は以前北京に出張
に行って、「もう二度と来るか!」と思った過去がある。なので
シドニーが一番良いのである。但し、もし日本で開催されるように
なればもちろん日本で受けたいのは当然である。

 成田到着。日本はまだまだ冬そのものであるが、シドニーでは
まだ夏である。成田でコートをスーツケースに押し込んだ。

 私はJALのグローバルクラブ会員なので「Seasons」と書いている、
ファーストクラス専用カウンターでチェックインできる。エコノミー
クラス専用カウンターに並んでいる庶民の皆さん、お疲れ様です。
だいたい、そんなに並ぶ理由がわからないよ。訳のわからない海外線
じゃないんだから、自分の席くらい確保できているでしょうに。

 荷物が大変重く、37キロもある。普通は20キロまでなのであるが、
グローバル特典として40キロまで大丈夫だ。それでもギリギリくらい
である。

 前回、前々回と、行きだけは自費でビジネスクラスにアップグレ
ードした私であるが、今回は原点に戻る(何の原点だ?)意味もあ
り、往復ともにエコノミーで行くことにしている。

 ここで、最近忘れていた儀式を行うことにした。勝負事にこだわる
私は勝負の前に「カツ」を食べることにしている。カツ丼やカツカレー
がそれに当たるのであるが、空港のレストランでカツカレーを食べた。
こういうことは重要なことなのである。おいしいとかマズイとかが
問題ではなく、それを食べるということが儀式として重要という意味
である。

 もうひとつの儀式である「散髪」は一週間前に済ませたのでそれで
よしとしよう。

 出発まで2時間くらいはあるので、グローバル専用ラウンジで
勉強する。どうしても仕事で気になることがあったので、九州営業所
のヨコヤマさんに電話したが
「あれ? 海外からですか?」
などととぼけている。まぁ、あまり予定を宣伝していないので無理
もないか。



 今回の出張では、またもや重大な使命も背負っている。前回、い
つも会社でお世話になってばかりのムラマツさんからカンガルーの
キン○マ袋でできたポーチを頼まれ、苦労の末に購入して大喝采を
浴びた私であるが、今回もカセダさんとキタノさんから5タマを
頼まれている。私がオーストラリアに出張するたびにカンガルー
のキン○マが切り取られていくのである。


<機内にて>
 約9時間でシドニー到着であるが、今回も往復ともにエコノミー
である。しょぼん、とおとなしくしていることにした。ところが
すかさずキャビンアテンダントさんが
「兵頭様ですか? いつもご利用頂きましてありがとうございます」
などと挨拶してくる。グローバル会員がどこに乗っているのか予め
知っているのだ。

 私はできる限り、EXITシート(非常席座席)をリクエストすること
にしている。足元が広く、トイレなどにも行きやすいからである。
しかも、できる限り、自分の隣の席を空けてもらうようにお願いを
することにしている。だって、隣はいない方が嬉しいのは万人に
共通である。わがままは言ったもんが勝ちなのである。

 ところが、非常席座席の窓側の外人のおねぇちゃんが
「自分の席は足を伸ばせないので、隣に移っても良いか」
などと言ってきやがった。そう、非常席座席の窓側は注意しなければ
いけないのである。出っ張りがあるので足を伸ばせないのだ。そん
なことに引っ掛かるのは素人丸出しであるが、まさかわざわざ私が
空けておいた座席に移ろうとするとは。。。

 が、元来、人の良い私は
「あ、そ、そ、そうですね。全然構わないですよ。No Problem。」
などとつい言ってしまった。あーあ。。。

 そこでキャビンアテンダントさんに代わりの席を探してもらう
ように手配をお願いした。もう離陸間際なので移動できないが、
隣が十分に空いた席を確保してもらったようである。非常席座席
ではないが、勉強しながら行く予定の私は隣の席に書類などを
散らかす必要があるため、できるだけ隣はいない方が嬉しいので
ある。



 無事に離陸後に席を移動して勉強を開始した。
おや? 結構魅力的な映画があるなぁ、などと思っているうちに
ついつい映画を2本も観てしまった。「アウト・オブ・タイム」と
「半落ち」だ。「半落ち」って確か話題になったような気がして
るけど、何がそんなにいいのだろうか?

 私の中でのナンバーワンの映画は、圧倒的に「七人の侍」で
ある。別にこの映画が評価されているから何となくということ
ではない。この映画を初めて観たのは小学校の時であったが、
心の底から突き動かされる感動を味わった。与平(登場人物)が
かわいそうだ、とかそういう単純なものではない。喜びや悲しみ、
次に起こることへに期待、など映画に必要な要素が全て凝縮して
いると感じた。いつ観ても面白い映画だ。

 2番目は難しく、「大脱走」か「アンタッチャブル」だろうか。
「大脱走」など、何回観ても身を乗り出してしまうほど面白い。

 ところで、海外線では、時々キャビンアテンダントさんが
「コーヒー?」とか「ティー?」とか言って廻ってくる。つい
飲みたくもないのにコーヒーなどを入れてもらうのは貧乏性だか
らだろうか。決してコーヒーが嫌いということではなく、機内
ではどちらかという食べ過ぎ、飲み過ぎになっているので、
あまり気が進まないはずなのに、ついつい
「あ、お願いします」などと言ってしまう。

 最近、会社ではレギュラーコーヒーが一大ブームとなっている。
私がコーヒー友の会を設立し、ブルックスのレギュラーコーヒー
を皆さんに提供したのである。私はずっと提供し続けるつもり
だったが、カワハラさんやカセダさんなどが主旨に賛同してくれ、
持ち回りみたいにお金を払っている。

 もし、ここで私の親類がブルックスを経営していて、みんなが
コーヒーにハマったのは意図的に仕組んだことなどという爆弾宣言
でもすれば、カセダさんなどは殴りかかってくるかもしれない。
真相は闇の中ということにしておこう。

 到着は現地時間の朝9時の予定である。元々、一時間の時差があ
るのだが、サマータイムでさらに一時間早い。だがこれくらいだっ
たら時差ぼけなどは無いので心配要らない。


<3月3日(木)>
 無事着陸。入国審査へと進む。いつものように私は「さとうのご飯」
を持ち込んでいる。オーストラリアは食べ物の持込には大変厳しい国
である。申告すれば問題の無いものでも黙って通過しようとしてバレ
てしまったら、罰金や最悪の場合は投獄されることもある。特に問題
なく検疫を通過する。正直に言えば問題無いのである。

 ところで私がここまでさとうのご飯を宣伝していることに製造元の
佐藤食品(新潟)さんは何もお礼を言ってこない。多分、このページ
でしつこく宣伝していることで売上が2割は上がっているはずだ。
ちゃんとリサーチして、今後は出張時のスポンサーになって欲しい
ものである。私は、他のパチもんが安売りしていても、さとうのご飯
を指名買いしている。



 ただ単に試験のためだけの出張なのでホテルから一歩も出ないため
こういう非常食には大変助けられる。

 タクシーでホテルに向かう。試験が行われるのはシスコオースト
ラリアのある町でchatswoodというところだ。シドニーからはタクシー
で30分程かかるところで、田舎町である。もう5度目であるが、と
ても気に入っている町だ。



 いつもタクシーが迷ってしまうので、地図も準備して
「ここに行ってください」
とお願いしたのだが、案の定、VICTORIAとVICTORを間違えている。
出発前にしつこく
「VICTORIAじゃなくって、VICTORですからね!」
と念を押しておいてもこの有様である。

 いつものホテルにチェックイン。部屋に入り、スーツケースから
膨大な勉強道具を取り出した。飛行機の中で寝ていたとはいえ、
かなり眠い。しかも体調が悪い。冬から夏に来るので体調の維持が
大変だ。水などを買いだしに行ってしばらく寝ることにした。
ところが頭痛で寝ることもできない状態である。すぐにバファリン
を飲むが、夕方になっても頭痛は治まらない。仕方ないので体調が
悪いなりに、勉強を開始することにした。寝たのは現地時間の0時
過ぎくらいである。





<3月4日(木)試験当日>
 朝、5時に起床し少し勉強する予定だったが、またもや頭が非常
に痛い。ヤバイ!
すぐにバファリンを飲んで再び寝ることにした。体調が悪いまま
臨むよりも勉強時間を削ってでも体調回復を願う方がいいだろう。
7時半まで寝て、まだ頭痛がするが、何とか起きれる状態までなった
ので試験会場に向かうことにした。

 今回の受験者は私だけである。プロクタ(試験官)は前回と同じ
である。

 簡単に本人確認をして試験開始だ。試験は8時間の長丁場になる。
その間はほとんど休むヒマは無い。英知を結集した8時間となる。

 シスコとは試験の前に守秘義務契約を結んでいるので、試験内容
には触れることはできないのでご容赦願いたい。とても難しい内容
だ。公開されている内容の中で説明すると、RouterやSwitchや
ファイアウォールを使って大規模なネットワークを構築していき、
その際に必要なSecurityをそれらに施していく。とてもハードな内
容だ。CCIEのRouting&Switcingに合格できるベースがあって、初め
てこの問題の意図がわかるであろう。

 試験中、どう考えてもおかしな現象が発生した。これは多分、
Lab機材の問題であろうと判断した私は
「えーっと、どうも、機材がおかしいんですけども。。。」
と恐る恐る言うと
「ふむふむ。Labはおかしくない。君の間違いだ。チェックする
 ように」
などと言い返してきやがった。

 何とか自分で解決しないといけない。時間は刻々と過ぎていく。
もうダメだ。絶対に、オレは正しい。と強い確信を持って再度
文句を言った。プロクタは私の席に座って、あーでもない、こー
でもないと調べだした。その結果
「オッケー。これはLabの問題だ。すぐに修復させる」
と言いやがった。この野郎! だから言っただろうが!
とてつも無い時間を損してしまった。時間が気になる。。。

 あっという間に昼食だ。さっきのトラブルは強く抗議して
延長時間をもらえることになった。だが、たったの30分。
とほほ。。。
まぁ、これ以上文句を言っても仕方ないか。

 昼食を食べながら、プロクタといろいろな話をした。かつて、
ナカヤマさんと一緒に受験に行った際には、外人と話をするの
が嫌で嫌で仕方なかったが、それから英会話も精進して頑張った
ので日常会話には支障がなくなった。しかし、一番楽なのは
技術英語を喋る時だ。全然緊張しない。だって、相手も知って
いる言葉ばかりなんだから、適当に接続詞でつないでいけば
絶対にわかってもらえるから。
"「OSPF,neighbor AH〜 my solution don't work 」
" などと言えば、相手も同じ技術者なのできっとわかってもらえ
るはずだ。今でも日常会話の方が何倍も難しいと思っている。

 午後がスタート。ロスした時間があまりにも痛くて、時間が
足りない。終了ギリギリまでコマンドを打ち込んだが、やはり
時間切れの感が強い。

 そうこうしているうちにタイムアップ。プロクターに挨拶して
ホテルに戻った。やはり不合格だなぁと落ち込んだ。

 ちなみにシドニー滞在の間で外出したのは水を買いにコンビニ
に行ったのと、試験のためだけである。あとはずっとホテルで
ある。皆さん、公費での出張というのは厳しいものなんですよ。

 町には日本人も多く、茶髪のバカ女子学生なども普通に存在
する。ルーズソックスを履いているので間違いなく日本人で
あろう。カーディガンを来ているのも日本での所業と全く同じ
である。

 たこ焼き屋などが町の屋台として出ていた。通り過ぎながら
聞き耳を立てると日本語で話をしている。留学している学生さん
たちだろうか。頑張って頂きたい。

 ホテルに戻り、必死に覚えている問題をまとめることにする。
次につなげるためである。まとめながらどうしても分からなか
った個所を調べていく。あっという間に深夜の2時過ぎだ。
あぁ、もう寝ることにしよう。

 明日は空港までタクシーを呼んでもらっているが、まさか
また前回と同じタクシーじゃないだろうな。などと考えながら
寝ることにする。


<3月5日(金)>
 朝の6時に起床し、準備する。まだ合否を伝えるメールは来て
いない。ふーむ。。。
7時にチェックアウトし、呼んでもらったタクシーで空港に向
かう。今回は前回とは違うタクシーだ。いい年をしたおっさん
だが英語が聞き取りにくい。何を言っているのかよくわからない
のだが、人が良さそうなので無視するには悪いので
「オー、ヤー」
などと適当に受け答えした。

 途中、ランクルが走っていたので
「私は日本でランクルに乗っているんですよ」
なんて話しかけたら
「スペアパーツがどうのこうの。。。」
なんて言ってきやがった。何でスペアパーツの話題になるの?
どういう話題のセンスをしているんだろうか。

 「今日は平日だが、空港までは渋滞するのか?」
とか聞いてみたが、よくわからん。キャンベラに行く道は渋滞
していないことだけはわかった。誰も首都キャンベラには行き
たくないぞ。

 このタクシーはフォード製だが、なんと52万キロも走行し
ている。1999年製だって言ってるからものすごい走行距離だ。
一日に何キロ走ってるんだよ。

 空港に到着。早速チェックインする。成田で荷物を早く受け
取りたいので
「プリーズ、スペシャルタグを付けてくれ!」
とお願いした。元々、グローバル会員はプライオリティバゲージ
サービスといって、優先で手荷物が出てくるのであるが、さらに
早く受け取ろうという魂胆である。

 しかもいつものようにEXITシートでかつ、隣をブロックする
ことも忘れずにお願いした。

 ここで、例のキン○マを買うことにした。前回と同じ店で
無事購入。店のねぇちゃんは
「今日は朝からみんなこのキン○マを次から次に買っていく。
 ホワッツハップン!」
などと驚いていた。これはきっと、ムラマツさんをはじめ、
キン○マ愛好者の熱い思いが全世界的に広まってきた結果で
あると思う。

 それ以外のお土産は一切購入していない。土産物屋などを
うろちょろしていると、皆さんはチョコなどを購入するよう
である。上級者になると化粧品を置いてあるShopで口紅や
マニキュアなどを購入している。

 余談であるが、ある女性が歯医者さんで治療の際に
「口笛を吹いてください」
と言われて、ひゅ〜などと意味も無く吹くと
「口紅を拭いてください」
の間違いだったという話がある。皆さんは海外旅行の際に
土産物屋さんで口笛を吹いたりしないように注意して頂き
たい。

 シドニーでもJALラウンジで休むことにしたが、念のため
自分の席をチェックしてもらうと、既に隣が座っているとの
こと。まぁ、EXITは人気が高いので仕方あるまい。すかさず、
EXITではないが、3席まとめてキープできるところを探して
Bookingしてもらうようにお願いした。

 定刻どおりに無事離陸。今回の出張は自分としても必勝体制
で臨んだため、正直言って不合格が予想される現在、とても
気が重い。精神力と体力の限界まで自分を追い込んだので、
これ以上、また気力を持ち直すのは難しい。が、現時点では
次回に向け、また頑張ろうと思っている。明日、あさっては
早速会社で勉強予定である。

戻る